top of page

日御碕方面へ釣行される方へ、釣りには必需品であるクーラーの中へ入れる氷の調達についてのご案内です。

 

稲佐の浜から日御碕方面へ向かい、始めの左カーブを曲がり、上り坂を登りきると大社漁港が見えてきます。

そのまましばらく走ると、市場や漁協組合の事務所の建物が確認できます。

その手前を、左折して漁港へ向かう道に入ると水色の背の高い建物が確認できます。この道を見逃さない様に注意!!

漁港の方へ向かうとすぐに下の写真の建物が右手に確認できます。

 

これが製氷機と自販機です

image002.png
image004.png

この建物を少しだけ通り過ぎると、すぐに右に入れる様になっています.

ぐるっと回って上の写真のちょうど裏手が、こうなってます。

image005.jpg
image008.png
image009.png

JFより漁協組合員以外の一般の方にも提供していただいております。

400円で約十キロのバラ氷が緑のダクトから一気に出てきます。

クーラーやバケツをダクトの下へセットして、購入可能です。

24時間購入可能です。

場所的にもかなり便利なので、ご利用してみてください。

※氷を購入される際は、漁業関係者様の業務の邪魔にならぬ様に駐車スペースなどのご配慮をくれぐれもおねがいいたします。

bottom of page